
当院は、昭和30年(1955年)に北海道空知地区のじん肺患者を診療する目的で岩見沢に公的基幹病院として設立されました。その後、じん肺や振動病だけではなく社会問題となっているアスベスト関連肺疾患の石綿肺、中皮腫などに対してもアスベスト疾患ブロックセンターを設けて診断・治療に取り組んで参りました。さらに南空知地区の一般中核病院として、一般的な疾患である高血圧、糖尿病、肺炎、がん、狭心症、心不全、骨折などの疾患にも積極的に対応し地域医療に取り組んでおります。 院長 大塚 義紀 |
当院は、昭和30年(1955年)に北海道空知地区のじん肺患者を診療する目的で岩見沢に公的基幹病院として設立されました。その後、じん肺や振動病だけではなく社会問題となっているアスベスト関連肺疾患の石綿肺、中皮腫などに対してもアスベスト疾患ブロックセンターを設けて診断・治療に取り組んで参りました。さらに南空知地区の一般中核病院として、一般的な疾患である高血圧、糖尿病、肺炎、がん、狭心症、心不全、骨折などの疾患にも積極的に対応し地域医療に取り組んでおります。 院長 大塚 義紀 |